資金管理を
もっと手軽
に
複数の金融機関の口座を一元管理し、
会社の資金操り状況を見える化します。
ご利用いただくには、各種プラン️️️️ の利用登録が必要です。
登録手順は はじめかたガイド ↗︎ よりご確認ください。
- ※1 2022年1月株式会社マネーフォワード調べ
- ※2 サービス退会率を元に算出(2023年3月株式会社マネーフォワード調べ)
提供プラン
ご紹介動画
Mikatano シリーズのご紹介
Mikatano 資金管理 の特徴
-
POINT 1
残高をまとめて管理
ご利用の口座を連携するだけで、複数の金融機関の口座残高を一画面でまとめて確認できます。
-
POINT 2
クレジットカード情報を
まとめて管理口座情報に加え、ご利用のクレジットカード情報も連携することができます。
-
POINT 3
入出金の明細が一覧化
口座・カード明細を一覧で確認できるだけでなく、検索も可能です。CSVで出力して消込作業などにも活用できます。
-
POINT 4
資金繰り状況の可視化
連携した口座情報をもとに、将来の資金の流れを簡易予測できます。
-
POINT 5
口座閲覧許可の設定
大事な口座情報のため、ユーザー毎の閲覧権限が可能。複数人でリアルタイムにご利用できます。
お客さまの声
-
社長
-
預金残高の総合計をすぐに把握できて資金移動の判断がしやすい。
-
経理メンバーと情報共有できて、逐一口頭で確認していたやりとりがなくなり意思決定が効率的になった。
-
-
経理責任者
-
残高確認のためにいくつもの金融機関のインターネットバンキングへログインする必要がなくなり助かっている。
-
Mikatano 資金管理の登録をきっかけに各金融機関のインターネットバンキングを契約したことで、通帳記帳のためにATMに行かなくてよくなった。
-
-
経理担当者
-
残高や明細を一括取得すると登録口座の全部を見られるのが楽。
-
キーワード検索で特定の明細を探すことができてすごく便利。売掛金の消込確認に使っている。
-
Mikatano シリーズが選ばれる理由
-
POINT 1
シンプルな操作
ITが苦手な方の声を踏まえ、シンプルな操作を追求しています。PCの操作が苦手な方でも安心してお使いいただけます。
-
POINT 2
はじめやすい価格帯
事業者として契約をすれば、すべての機能を一律料金で利用でき、ユーザー追加も無制限にできます。
-
POINT 3
金融機関が寄り添う安心感
事業者の皆さまのお悩みに寄りそう金融機関が紹介するサービスです。「ITに興味はあるけれどよくわからない」という皆さまにも安心してご利用いただけます。
※サービス提供は株式会社マネーフォワードが行います。
よくあるご質問
- Qサービスを利用するための条件はありますか?A
滋賀銀行に口座を保有されていて、インターネットにアクセスできる環境をお持ちであれば、個人事業主から法人まで幅広くご利用いただけます。
詳細は指定サービスに関する特約・各種利用規約をご確認ください。
利用開始方法については、 はじめかたガイド をご確認ください。
※ただし、Mikatano 資金管理を利用される場合は、インターネットバンキングのご利用が必要です。
- Q利用料金はどこを確認すればいいですか?A
提供プランをご確認ください。なお、登録月はいずれのプランも無料でご利用いただけます。
- Q利用可能人数に上限はありますか?A
上限はありません。事業者としての契約があれば、無制限でユーザーを追加することができます。
- Qクレジットカード以外の支払い方法はありますか?A
恐れ入りますが、クレジットカード以外の支払い方法には対応しておりません。
- Q契約期間について教えてください。A
ご契約は、各月1日から末日までの1ヶ月単位で、翌月1日に契約が自動更新されます。
- Qスマートフォンでも利用できますか?A
利用できる機能に一部制限がございますが、スマートフォンやタブレットからでもご利用いただけます。ただし、すべての端末に対応している保証はございませんのでご注意ください。
※タブレットについては、端末の画面サイズが大きいとPCと同じ機能をご利用いただける場合がございます。
- Q金融機関のログイン情報、口座情報はどのように管理されていますか?A
外部のセキュリティ会社にシステムテストを依頼し、安全性を検証しています。
また、お預かりする金融機関にアクセスするためのデータはすべて暗号化して保存しております。さらに、暗号化されたデータを保存するサーバーへのアクセスについては制限を設け、厳重な管理、運用を行なっております。
- Q月の途中でプラン変更をすることはできますか?A
月の途中でのプラン変更は可能です。
変更前プランのサービスは当月末まで、変更後プランのサービスは手続きが完了した時点でご利用いただけます。
- Q月の途中で退会することはできますか?A
月の途中でもMikatano IDの削除をいただくことで退会ができます。
退会手続き完了以降はMikatano IDに紐づく全てのサービスがご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
なお、月の途中で退会した場合でもその月の利用料金は全額発生いたします。
- Q退会やプラン変更の際に手数料はかかりますか。A
かかりません。
- Q使い方がわからない場合、どうすればいいですか?A
サポート窓口や、ご利用ガイド(マニュアル)、よくある質問など、ご自身で使い方をご理解いただけるよう各種サポートをご用意しております。